野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

<span itemprop="headline">あたりめし中華風</span>



へんな昼飯作りました。
アタリメで作る飯「あたりめし」です。




この不気味なものは何でしょうか?・・・
夜の酒の時によくスルメを焼くのですが、下足は硬いので
以前、トンポーローを作ったときにできた豚肉の煮汁に漬け込んでいきました。
多分、下足も柔らかくなるし、その煮汁にもスルメのいい出汁がでるのでは、
と期待しました。漬け汁の成分は醤油、紹興酒、それに
中華香辛料(八角、桂皮、陳皮、粒胡椒、ニンニク、生姜)
それに豚の三枚肉の成分、さらにスルメの出汁が溶け込んだものです。
どんなのができるのか想像もつきません!



下足を取り出し、小さく刻んでいきます。醤油を吸ってある程度
柔らかくなっています。




2合のコメに適量の水を入れ、さらに煮汁を大さじ2~3杯ほど加えます。



冷蔵庫に残った材料でインスタントのキムチも作りました。
ニンジン、大根、胡瓜にキムチの素を加え、少し塩、ゴマも加えて和えるだけ。
糸唐辛子があるとこんなときに便利で、香りが良くなります。




「あたりめし中華風」一応完成しました。オムレツも作りました。
結果は不思議な中華風の味でした。残念だったのは、熱を加えて下足が少し硬くなったことです。
柔らかいのがお好みなら、スルメ下足だけを煮汁で予め煮こんで柔らかくしておくか、
あるいは煮汁だけで炊き上げたご飯に、漬け汁から取り出して刻んだだけのスルメを
混ぜてから少し蒸らすという方法が考えられます。
変なレシピ、全く参考にならないですね(苦笑)