野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

あわや火事!FFヒーター修理

 
 
とんだキャンカー火災になりそうになったカーバー(CARVER)のFFヒーター。
原因究明と修理のために、やはりヨーロッパ車の経験豊富な
KRVのMさん(もう名人と言うよりM教授と勝手に呼ばさせてもらいます)に
診断してもらいにやってきました。
いままで数多く輸入しているM教授ですが、こんなケースは初めてだそうです!
 
 
 
早速、下にもぐって燃えた箇所を探すと底のベニアの燃えて炭化した部分が
ボロっと崩れてしまい、黄色の点線部分のようにベニアの下の部分が
むき出しになりました(汗)
 
 
燃焼部はBの部分で、燃えたのはAのガスの点火スイッチのある部分の下方です。
燃えた部分は火種から距離があり、ざっと見ただけでは原因は不明。
それに確認のため、点火スイッチを押し回しても全く点火しません。
例えばガス栓の長押しガス開閉バルブのある周辺に何かの不具合があった場合、
その熱がホコリ等に引火したとも考えられます。または、ガス管が腐食などにより
小さな穴から漏れ何かの原因で引火したとか、とにかく分解して原因箇所を究明、
再発しないようにお願いするしかありません。
現在FFヒーターと言えばベバストで、このようなフィンタイプでは
トルマのものが出回っていて、このイギリス・CARVER社の商品は
もう生産されてなくパーツも入手しにくいようです。
 
今回は消して寝たからよかったですが、もし付けたままにして、
就寝中や留守中に火事になったことを想像すると恐いです。
さらに、bcv225さんからのコメントで、温水ボイラーから火を噴く例が
ありましたが、うちでも温水器は冬などは種火を付けたままにすることもあり、
しかも同じカーバー社製なので、これも確認してみることにします。
 
また、現在車にはCOセンサーと煙センサーが取り付けてありますが、
煙センサーは誤作動を気にしてオフにしていますが、冬場はオンにしておいた
方がよさそうです。