野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

オナンの防音対策への考察

 
ジェネの防音対策で検索すると、圧倒的に多いが防音ボックスのスレッド。
そのボックスのことだけでかなりの情報が集まってます。主に国産の
車載型でないタイプが対象ですが、オナンの書き込みもありました。
 
他に色々と検索すると、
このオナン2.8kの防音対策に関して詳細に書き込んだのがありました。
 
(1)本体のメカノイズ→防振材処理
(2)吸気口のノイズ→防音処理
(3)追加マフラー→バイク用マフラーなど利用
(4)排気口に防音処理→サイレンサー
これらをバランスよく防音する必要がある、と書いてました。
 
う~ん、これなかなり難易度が高い。
前回でも、(3)のバイク用のマフラーは効果ありの記事は確かにありました。
また、(4)のレゾネーターに関しては、ほとんど効果ないとか、逆に
計測すると少しノイズが大きくなったという様な記事もありました。
(1)は効果が薄いかもしれないと但し書きがあり、(2)は詳細不明です。
 
やはり、オナンの防音対策には費用と労力をかけても、その効果は
全く予想がつかないし、保証もされない、というかなりリスキーな作業です。
冷蔵庫の場合は、最初オーバーホールをしてもらっただけで、
費用も何日もかけてもらった割には申し訳ないほどのものでした。
今回、ヤマハマジェスティーの中古マフラー(ネットで9000円くらい)で
仮に自分で溶接もできてDIYしたとしても、取り付けて効果がなければ
単なるお荷物になります。
 
 
その後、脱落した排気管のことでディーラーに取り敢えずの修理をお願いしたら、
日本の代理店に部品の在庫がなく、しかもかなり高額でした。
早速、昨日マーキーズマフラーのことで問い合わせたオナン専門ネット販売のお店
問い合わせると在庫があり、しかも並行輸入のため半額くらいだったので即注文。
 
で、いろいろ聞いてみると、マーキーズマフラーはオナンの純正だけれど
もう少し大きい排気量に対応したマフラーで、2800に取り付けるには
ジョイント部分などにそれなりの処理が必要で、いままで実績がないということ
なので、やはりこれは敷居が高そう。また、エメラルド用のマフラーを
取り付ける提案もありました。しかしこれも多少細工が必要です。
 
その方が言うには、みなさんスクーターなどのマフラーを取り付けていますよ、
ということでしたので、やはり(3)がオナンに関しては一般的で効果的のようです。
なるほど、ならば、と次にこの前、冷蔵庫のオーバーホールしてもらった
並行輸入ディーラーに電話してみると、バイクのマフラー取付の実績があるという。
ところが、それほど劇的な効果はなく、多少はよくなりますよ、とこれまた微妙な話。
見積りなど詳細はわからないので、いつかまた別件でお世話になることがあるときに
相談するということにしました。
 
と、長々だらだらと書いてしまいましたが、結論としては、
どうにも釈然としない様子見ということになりました。
車載型という性格上、防音ボックスで覆うのは難しいので、
劇的な効果がなかなか得られないということでしょうか。
冷蔵庫のことを思い起こすと、もっと本気で徹底的に進めるなら
まず、何デシベルかわかる計測器を購入して、現状把握した上で
順番にいろいろな試行錯誤をする、ということでしょうか。
しかし、その都度¥メーターが上がっていった結果、どれ程の費用対効果があるかです。
 
今まで期待されてここまで読まれた方には、尻すぼみでどうもすみませんが、
ここは性急に片付けるのではなく、じっくりとやっていくことにします。
そのうち何か進展があれば報告するということで・・・
 
 
(おまけ)
今回、調べていく中で、前出のネット部品店にフロートバルブという部品があり
その説明に納得しました。以前、同じ症状で修理に出したことがあります。
「キャブ内部に残ったガソリンは古くなるとスラッジが発生してガソリンの流れを妨げ
エンジンがかからなくなります。キャンプに行かなくても定期的にエンジンをかけて
キャブ内部のガソリンが入れ替わるようにしてください。」
前にも書きましたが、その修理後に心して時々回すようにしてます。