野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

房車と露營車?

 
 
 
 房車とは(正しくは中国簡体字房车と書きますが)、中国語でキャンピングカーのことだそうで、房には中国語で部屋の意味があるようです。今月末ドイツで開催される欧州最大のキャンピングカーのイベント「キャラバンサロン」のサイトに、同じ運営会社の中国法人が今年6月に北京で開催した「オール・イン・キャラバニング・2016」の記事*があり、そのイベントの中国名は「中国国際房车展覧会」ということで気がついたのでした。渡部竜生さんのブログ*によると、毎年東京で開催されるイベント以上の規模で大々的に開催されたそうです。
 
 
 その中国語に触発されて、キャンピングカーというコトバについて独自に考察してみました。日本語では、キャンピングカー、キャンカーの他にもキャンパー、モーターホームなどの英語が一般的で、アメリカ的なRV、またイギリス的なモーターキャラバンを使う場合もあるかもしれないです。各国のサイトを見てると、キャンピングカーcamping car は和製英語かと思っていましたがフランスでも使われるようです。またスペインではオートキャラバン autocaravan とも呼ばれていました。他に各国語の言い方(スペインではcampista、イタリアではcampeggiatore、フランスではcampeur…)が混在しているのは日本と同じような状況でしょうか。米語のRVは日本RV協会も使っていますが、各国を見ていくと世界的に一番共通しているのは、自動翻訳サイトの英語で候補に上がった キャンパー camper かもしれないです…(以上個人的見解ですw)
 
 因みに私の場合は野営車ですが、中国語でも台湾で使われる繁体字では露營車と言うらしく、台湾ではキャンプ(=野営)のことを露営と言うようです。中国語が房車=部屋車に対して、台湾では露營車=野営車と、私と発想が同じことがわかってちょっと面白いです(笑)
 
 
 
 

 
 
 
 
*関連記事
朝日新聞デジタル・キャンピングカーで行こう(渡部竜生)より
「中国のキャンピングカーショーに行ってみた!」
 
All in Caravaning 2016(中国国際房车展覧会)の記事(キャラバンサロンのサイト)
 
 
 
保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存