野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

<span itemprop="headline">ノマドワーカーとキャンピングカー</span>


 最近「ノマドワーカー」というスタイルをよく雑誌等で見かける。遊牧民という意味の「ノマド」。実際にどの程度進んでいるのかわからないけれど、私が在職中だったころのネット環境のことから比較すると、雲泥の差で可能な時代にはなっている。

 自分もかなりそういう志向があって、ノートPCを持ち歩いて仕事をすれば移動時間も有効に使えるという発想だったが、セキュリティを考えると冷や汗をかいたこともあるし、実際情報の入ったノートPCが盗難にあい問題になった社員もいた。でも今は、クラウドに保存した情報にアクセスすればいいから、そのような問題は比較的少なくなった。そして、ノートだけじゃなく、スマホタブレットの普及や都市の無線LAN環境整備など、ノマドワーカーの環境は益々整いつつある。





 このブログでも、一昨年に書いた最初の「ワーキャンパー」の記事から始まって、キャンピングカーを移動オフィスとすることを進めてきたし、実際昨年から少し稼働できるようになった。最近のノマドワーカー志向が進めば進むほど、ワーキャンパーにとってもよりありがたいネット環境が整うことになる。

 実際、昨年東京や大阪の都心に車を停めて、仕事の打ち合わせや、基地としてキャンピングカーを使った時のことを考えると、オフィスとしての機能とアパートのような住環境としての機能がある。東京では、広めのコイン駐車場に駐車(中央区1日2,000円前後)、そこから自転車で駅まで行き、地下鉄で仕事先へ、と、まるで東京に仮住まいがあるような感覚だった。
 また大阪では何人かの打合せに、みんなのアクセスのいい場所のコイン駐車場(北区1日同程度)に駐車して、その車内を打合せに使った。さらに打ち合わせ後に、その中がバーにもなった。都心がいいのは、近くの店で美味しい物を食べることもできるし、都心マンションが増えたのに伴い、スーパーなども増えてきたから、出来合いを買って車内宴会も可能。ただ、その場合には、駐車場環境が多少影響する。その点、グーグルマップの衛星写真で探した大阪の中之島も東京の月島も申し分なかったが、これらの広いコイン駐車場は、基本的にはビル建設前の一時的利用なので、最新情報を更新しておく必要がある。
 今は自分の仕事は専らデスクワーク中心の時期なので、最近はキャンピングカーを使う必然性がないけれど、たまに飲み会が遅くなりそうになる時にタクシー代よりも安いのでコイン駐車場のP泊を使っている。いい季節になってきたので、また移動バーで繰り出したいですね、「バー・ノマド」!(笑)