野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

<span itemprop="headline">清水寺周辺散策</span>



 正月一日くらいは出かけたいと思いネットをチェック。清水寺の近くの坂口という料亭の歴史的佇まいを残しながらイノベーションされた「青龍苑」の中にできたイノダコーヒーに行くことにした。さらに余裕があれば、八坂神社に初詣もしたいと思いつつも、MINIで家を出たのは10時半くらい、取り敢えずランチの時間に間に合うか?



▲地図をクリックするとグーグルのTOSHマイマップにリンクしています


 万年渋滞の大谷本廟の東山五条交差点、その5差路を清水寺の方に向かう五条坂にはいる。入って2つ目のコイン駐車場(地図1)に何とか車を入れた。時間は12時を少し回っていたので、少し歩いて蕎麦屋「柴崎」に入る(地図2)


▲鶏南蛮の鶏肉はほんのりと焼いてあった

 その後は比較的人通りの少ない茶わん坂を上り久しぶりに清水寺へ。清水の舞台(地図3)までは坂と階段の連続、足早に参拝し清水坂に向かうと、そこは人で溢れていた。前方に見える七味家本舗(地図4)で七味唐辛子を購入、右折すると情緒のある産寧坂二年坂の観光スポットに入る。

 丁度真ん中辺りに目的地の青龍苑(地図5)があり、イノダコーヒーに入る。さすがに人気店でしばらく並ぶ。庭園を眺めながら濃厚なコーヒーを飲んだ後、混んでいる二年坂を避けて裏通りから坂本龍馬の墓のある霊山護国神社に向かう。その途中にiPhoneのマップを見ると山村美紗オフィスがあり、年始パーティをしているようだった。その隣には意外に質素な西村京太郎の表札が見えた。幕末維新ミュージアムは正月休業だったが、霊山神社はその向かい(地図6)。龍馬の墓は本殿横のかなり急な坂を登ったところにあった。思ったより時間がかかったので、八坂神社まで北上するのを諦め、維新の道を下り、裏道を通りながら振り出しのタイムズに戻ってきたのはもう夕方。清水坂~産寧坂~二年坂の黄金ルートは満員電車並みの人出だったが、一歩裏通りに入ると東山は静かな正月の佇まいだった。



▲庭園側から見るイノダコーヒー、庭園を他の店が囲む


▲人気の「アラビアの真珠」はミルクと砂糖入り


坂本龍馬中岡慎太郎の額が祀ってあり、龍馬の墓は右山側に


▲静かな裏道を通って駐車場に戻る途中、八坂の塔が見えた