野営車でいこう(VWT4版)

旧野営車エクスプローラ 2009〜2016年の記録

<span itemprop="headline">下鴨神社と糺の森</span>


 昨日三度京都へ。夕方からの所用の前に時間があったので、ネットで紅葉が残っているスポットを探して、下鴨神社に駆け足で行ってきました。


 しかも下鴨神社上賀茂神社と並んで山城国の一宮です。上賀茂神社は夏に行きましたが、下鴨神社は初めて。しかも何の下調べもなく、この前平安神宮で購入した御朱印帳も持ってなく記帳できませんでした。


 前から地図で見る下鴨神社は大きな鎮守の森に囲まれていることはわかっていましたが、行ってみるとそれは想像以上でした。しかも平安京ができたころは現在の40倍ほどもある広大なものだったそうだから驚きます。
 思い起こされるのは、御池通の名残である天皇の庭園としてかつては500mx240mの広大な水遊びの池だった神泉苑が、二条城の建立とともにほぼ消失したように(小さく残っていますが)、平安京はとてつもない規模だったことが想像できます。
 小規模になったとは言え東京ドーム3個分のこの「糺(ただす)の森」は原生林と4本の川が織りなす悠久の時を感じる空間でした。残念ながらあまり時間がなかったので、ひとつの川を挟んで両側を往復しただけでしたが、また改めてゆっくりと廻りたいと思いました。御朱印帳を持参して(笑)